人気ブログランキング | 話題のタグを見る
>
☆管理人:haschiken

ドラえもん好き。
外国語好き。
本が好き。
音楽も好き。
流行りものとは無縁…

管理人のtwitter
そしてそのtwilog

★記事がおもしろければお気軽にコメントを。
★トラックバックもご遠慮なくどうぞ。(残すかどうかの判断は当然管理人がします)
★記事引用の場合は、引用の後ひとこと声をかけてくれればうれしいです。このブログからの引用であることを、明記してくださるよう、お願いします。
★リンクはご自由に。

☆リンク☆

藤子F関係ブログ
TheSkyBeans
commonplace days
パンポロリン!
青い空はポケットの中に
藤子不二雄ファンはここにいる
はなバルーンblog
博士のイチゴな愛情
スコシフシギ(SF)な日々
月あかりの予感
何かいいこときっとある♪
今をトキめかない
並平満夫の日記
ガキ大将☆ブログ
わさドラブログ



藤子F関係HP
藤子不二雄atRANDOM
藤子・F・不二雄FAN CLUB
ドラえもんSuperDatabase
アニメドラえもん公式サイト


その他
笑う門には福来たる!
ひらめ・とーく

Blog People

> セワシで日本語大発見!?
さっき、お風呂に入っていたんだけど(まるでしずちゃん? いや、夜だから普通の人でも入るぞ風呂ぐらい)、ふとひらめきが浮かんだ。(しずちゃんじゃなくアルキメデスやね)





のび太の孫の孫であるセワシ。この名前の意味はおそらく「世話する」という動詞から来てるんだろう。というのはまえまえからずーっと思っていた。のび太にドラえもんを「世話した」その人だからね。
で、最後の「し」というのは「する」という動詞の連用形言い切りだと考えることができる。日本語の動詞は連用形で言い切ることによってその動作を意味する名詞をつくることができるから。
たとえば
集まる → 集まり
走る → 走り
取り替える → 取替え
支払う → 支払い
まぁ、こんな具合にいくらでもある。
 
だから、セワシの場合も「世話をする人」という意味なんだろうなあ、と。
ここまでは前から考えていた。

さっき僕は風呂のなかでそのさらに先に到達したのだ。
いや、正しいかどうかはおいといてね:

「~~する人」という意味、つまりそのことを職業とするという意味でで「~~し」という言い方をするのはなにもセワシだけじゃなくて、ほかにもいっぱいある。
医師。
弁護士。
代議士。
詐欺師。
こちらも枚挙にいとまがない。

要するに漢字では「士」と「師」で表される。/し/という接尾辞。
これってようするに動詞の「する」の連体形から派生した接尾辞じゃないか、というヒラメキ。

「~~する人」という意味で使われていた接尾辞がだんだんと、特別な職業・資格を表す接尾辞となった…

単なるヒラメキで、そういう説があるかどうか全く知らないけど、結構説得力あるんちゃうかなぁ??
by haschiken | 2005-01-10 00:55 | その他藤子F関連

非日常の楽しいことを求めて
by haschiken
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 検索
> 最新のトラックバック
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧